MENU

仕事のことも考えられないときは一度リセットしてもいいんじゃないかな?就労移行支援を無理にしない

mimemime − 焚き火の前で話す伴走支援

焚き火の前で、友だちみたいに話しませんか? あなたの「働かなきゃ」をそっと置いて、一息つきましょう。

仕事の話はあとで。まずはあなたの “好き” と “しんどい” をそのまま話して、心を軽くする時間です。

焚き火の時間を予約する(30分・オンライン/匿名可)
3つの質問でセルフチェック

いまのあなたにぴったりのページは?

好きが教えてくれる回復のヒント

キャンプでリセット(90分)

自然の中で焚き火を囲むと、体と心がゆっくり整います。オンラインでお話ししながらでも参加できます。

  • はじめに: 外の風や光、水の音を感じて深呼吸します。
  • 真ん中: 炎を眺めながら静かに過ごす10分。言葉がなくても大丈夫です。
  • 終わりに: 感じたことを1行日記にして、明日の小さな一歩にしましょう。
詳しく見る →

ディズニーでほっと一息

人混みや音が苦手でも楽しめる“並ばない幸せ”の過ごし方をご提案します。夢の時間をエネルギーに変えましょう。

  • 出発前: 耳栓や休憩場所を準備し、静かな15分を予定に入れます。
  • 滞在中: 眺める、歩く、座るのバランスを取りながら無理なく楽しみます。
  • 帰宅後: 楽しかったことを3つ振り返り、自分だけの“回復メニュー”に加えます。
詳しく見る →

安心して話せる理由

伴走のスタイル

私はカウンセラーではありません。焚き火の前の友だちのように、評価せず急かさず、あなたのペースでお話を聴きます。必要なときは言葉を鏡のように返し、無理のない小さな一歩を一緒に見つけます。

プロフィール

介護施設でリーダーや主任を経験し、心理的安全性の大切さを学びました。2025年から上場企業の就労移行支援に携わり、株式会社 mimemime(マイムマイム)を運営しています。キャンプとディズニーを愛する二児の父です。

利用者の声

  • 朝の罪悪感が減り、休む“型”を一緒に作れました。(20代・休職中)
  • 自己紹介3行のテンプレで面談の緊張がほぐれました。(30代・復職準備)
  • 家族との会話が楽になり、お互いの気持ちを自然に話せました。(ご家族)

安心してご利用いただくために

私は医療従事者でもカウンセラーでもありません。必要に応じて専門機関をご紹介することがあります。匿名でのご相談も可能で、いただいた情報は厳重に管理し、他の目的には使用しません。実際に焚き火を囲むセッションでは安全を最優先し、飲酒は無理せず帰路の安全を確保します。

焚き火の炎を囲んで話しましょう

気になった方は、ぜひお気軽にご連絡ください。一緒にお茶を飲みながら、あなたの“好き”や“しんどい”をゆっくり整えていきましょう。

まずは30分のおしゃべりを申し込む